夏休みの自由研究「桜島小みかんオイル」をつくろう

火山の恵みで、あなただけのオリジナルオイルを

桜島の特産品・椿油と桜島小みかんを利用して、世界にひとつだけのオリジナルオイルを作るプログラムです。

まず、桜島小みかんの皮から、香りのエキス(精油)を取り出します。
ミキサーで細かく砕くと小みかんの甘くてよい香りが。
蒸留器へ入れて火をかけると、少しずつ精油を採りだすことができます。
蒸留でできる精油はわずかですが、まだ商品化されていないあなただけのオイルです。

精油を桜島特産の椿油に加えてみましょう。香りのよい、桜島のエッセンスが詰まったオリジナルオイルの完成です。

アロマやお肌のお手入れに使用されてみてくださいね。
小みかん精油以外に香りの異なる数種の精油も準備していますので、オリジナルブレンドのオイルも作成可能です。

【椿油】
日本人が昔から使ってきた植物性オイル。
肌や髪の毛の保湿やお手入れにはもちろん、食用としても利用される。(和製オリーブオイルともいわれる)。
最近はコールドプレス製法(低温圧搾)でつくられた商品も。
降灰をものともせず咲き、種をつけるため、噴火が日常的に起こる桜島では盛んに栽培されている。
鹿児島県は全国三位の生産量を誇り、うち7割が桜島産。

【桜島小みかん】
桜島で生産される「世界一小さい」「世界一たくさんの実がなる」ともいわれるみかん。
火山噴出物である軽石交じりのなだらかな斜面(火山麓扇状地)で生産されている。
小さいながらも香りと甘さがとても強い火の島の特産品である。
旬は11月下旬~12月。
そのほかの期間でも楽しめるよう、小みかんグラッセ、小みかんジュースなどの加工品が販売されている。

夏休みの自由研究「桜島小みかんオイル」をつくろうの詳細

名称 夏休みの自由研究「桜島小みかんオイル」をつくろう
開催日程 2018年7月23日(月)~8月31日(金)※平日のみ開催
開催場所 桜島ミュージアム事務所
時間 10:00~11:00,14:00~15:00 
料金 10,000円/1組
※最大10名程度。必ず1名以上、大人の方の同伴をお願いします。
※お持ち帰りいただくオイルの数は、1組あたり2本です。
定員 1組限定(10名様程度)
準備するもの 飲み物・筆記用具
スケジュール 0:00~0:10  小みかんの皮粉砕・蒸留器セット
0:10~0:40  蒸留器で油の抽出(待ち時間は桜島の椿油などのお話し)
0:40~0:45  精油完成
0:45~1:00  椿油と精油をあわせて、オイルの完成
集合場所 NPO法人桜島ミュージアム事務所
〒891-1419 鹿児島市桜島横山町1722-61 (桜島港より徒歩約10分)
駐車場
お問い合わせ NPO法人桜島ミュージアム (電話:099-245-2550)
その他 ・1組あたり、小みかん精油1本(多くて5ml程度)、オイル2本(20ml程度)をお持ち帰りいただけます。人数は10名様程度まで受付可能ですが、お持ち帰りいただけるものは以上となります。お持ち帰り用オイルは1本500円で追加可能です。
・体験会場では「桜島のつばき油」シリーズもご購入いただけます。
・体験会場は「桜島ミュージアム事務所」です。桜島ビジターセンターではございませんのでご注意ください。
予約方法 ※ご希望する日程の3日前までの予約をお願いします。
※平日のみの実施となります。土日祝日の開催はございませんのでご了承ください。
※都合により実施できない日もございますのでご了承ください。

1, 電話: 099−245−2550(9:00~17:00)
2, メール(24時間受付): info<>sakurajima.gr.jp ※<>を@に変換お願いします。 
※ご希望の日時、代表者様のお名前、都道府県、メールアドレス、携帯電話番号、参加人数と区分(大人/高校生/中学生/小学生/幼児)をメールでお知らせください。
※フォームよりお申し込みの場合、ご予約可能かどうかを確認後、2日以内に連絡いたします。ご入力いただいた時点ではご予約完了となりませんのでご了承下さい。
※携帯電話のメールアドレスを登録される場合、ドメイン指定受信を設定されている方は「@sakurajima.gr.jp」を受信できるように指定をお願いします。
※お急ぎの方はお電話でお問合せ下さい。
支払方法 当日現金でお支払いください。

このページの先頭へ戻る