桜島の農業体験
火山の大地に育つ、大っきな大根、小っちゃなみかん。特色ある農産物に触れよう。
桜島のふもとには、土石流が堆積してできた火山扇状地が広がり、水はけのよい土地で良質な作物が育てられてきました。
なかでも桜島大根は、"世界一大きい大根"としてギネスブックにも認定され、またみずみずしく甘みがあってとても美味しいと評判です。
一方、「世界一小さい」といわれる桜島小みかんは高い糖度で贈答品にも重宝され、「みかんは小つぶ、甘さは大つぶ」がキャッチフレーズ。
降灰にも負けずたくましく育つ桜島の農作物に触れる体験プログラムです。
桜島の農業体験の詳細
所要時間 | 60分(1時間) |
---|---|
料金 | ¥1,650-/名様より(税込) |
定員 | 10~40名様 |
準備するもの | 汚れてもよい服装(ジャージ等)・靴、 |
スケジュール | 0:00 集合場所到着 |
雨天時の催行 | ☂雨天中止 |
集合場所 | さくらじま白浜温泉センター駐車場(ファームランドさくらじまのとき) |
体験場所 | ファームランドさくらじま、吉原果樹園、ほか |
注意事項その他 | ※収穫できる季節が限られますので、ご希望の日程で実施できるかどうか別途ご相談ください。 |